TEL. 054-628-7235
〒425-0021 静岡県焼津市中港1−1−8
◆今年で第70回の記念音楽祭でした◆ 9月23日(土)に藤枝順心中学校・高等学校講堂にて静岡県私学音楽祭が開かれました。今回は静岡県私学協会創立70周年と私学教育振興創立60周年という記念音楽祭で、プログラムにも歴代のプログラムを載せる等、伝統と歴史を感じる音楽祭となりました。 今回は、吹奏楽部員17名とコーラス部員28名が、日頃の練習の成果を出し切りました。 |
![]() |
|
![]() |
◆5番目に吹奏楽部◆ 吹奏楽部は5番目の出演でした。今回演奏した曲は、「海兵隊」と「銀河鉄道999」の2曲。どちらの曲もリズム感と金管の響きが心地よく楽しい曲でした。 顧問の海野先生は「このメンバーで対外的に演奏する初めての機会でしたが、緊張し過ぎることなく本番に臨めたと思います。今持っているものをすべて出し切ることができました。また、他団体の演奏から良い刺激を受けることもできました。この経験を糧に、次の演奏機会に向けて練習していきたいと思います。」と感想を述べてくださいました。 |
|
◆コーラス部は11番目の登場◆ コーラス部は、絢香の「にじいろ」に挑戦しました。 多々良先生が伴奏し、指揮は2年生の山本真理子さんでした。 「これまでの練習の成果が出て本当によかった。みんなが一緒に手拍子をしてくれたので、のびのびと歌うことができました。」と部長の溝口さん。 1年生を迎え28名となった新生コーラス部の歌声は圧巻でした。焼高祭での発表に向け早くも練習を再開しているコーラス部に期待が高まります。 |
![]() |
〒425-0021
静岡県焼津市焼津1−1−8
TEL 054-628-7235
FAX 054-629-5120